(広尾サラブレッドクラブ様より許可をいただき、公式サイトの情報を転載しております)
ブライトメモリー

そのデビュー目標は、表題の通り中山の新馬戦。
来週の日曜中山6R、1月22日(日)中山6R 3歳新馬戦(芝1600m)に狙いを定めてきました・・・と、勢いでここまで書きましたが…いやいや、中山デビューですか。
確かに前回の近況(http://blogs.yahoo.co.jp/rlgdda/14366385.html)で「小崎厩舎は新馬からの関東遠征も辞さない厩舎」と書きましたが、それにしても中山マイルの新馬戦を、それも関東騎手の戸崎圭太Jを乗せて(まだ依頼段階ですが)使ってくるとは…
そういえば、同厩の先輩ベイビーティンクのデビュー当時も東京の新馬戦を内田博幸Jで使おうとしていた(その後、除外で浜中Jにチェンジ)わけですから、これも厩舎の遠征パターンの一つとして覚えておく必要がありそうですね。
・・・ベイビーティンクと言えば、あちら側の近況でも触れましたが
日付 | 騎乗 | 場所 | 内容 |
---|---|---|---|
17.01.08 | 助 手 | 栗東CW
良 5F
|
- -72.0-57.5-43.5-14.0(7) 馬ナリ余力
ベイビーティンク(古500万)馬ナリの内を0.5秒追走4F併同入
|
という感じで、今週の日曜日にはブライトメモリーの併せ馬のパートナーになってくれていました。
ちなみに、2頭の調教情報を並べてみると
日付 | 騎乗 | 場所 | 内容 |
---|---|---|---|
17.01.08 | 助 手 | 栗東CW
良 5F
|
- -72.0-57.5-43.5-14.0(7) 馬ナリ余力
ベイビーティンク(古500万)馬ナリの内を0.5秒追走4F併同入
|
こんな感じに。おお、それっぽい(?)。
これらの動きが評価されてか、ついにデビューへのGOサインが出たブライトメモリー。
関西馬なのでデビュー戦の現地観戦は難しいかなと思っていましたが、向こうの方から来てくれるというのであれば、これはもう中山で迎え撃つほかありませんよね。
(まだ未確定とはいえ)戸崎騎手が乗ってくれるのであれば鞍上への不安もありませんから、明日の3頭併せや来週の最終追い切りでの動き次第では、初戦から楽しみ一杯のレースとなってくれるやもしれません。
除外と回避でデビューが3週延びたベイビーティンクの前例があるのでまだまだ油断はできませんが、来週の中山遠征を今から楽しみにしています。